トップページ > 加藤畜産公式ブログ
いつもありがとうございます。
加藤畜産でございます。
さて、今回は『群馬銀行』・『常陽銀行』・『足利銀行』の地域連携事業
「アグリフードフェスタ2015 in 宇都宮」のイベントに参加させて頂きました。
「アグリフードフェスタ2015 in 宇都宮」は北関東自動車道全線開通により
群馬県、茨城県、栃木県の地域経済が活性化していくなか3行が連携して取組むことで
経済圏域の拡大を後押しし、特に「食」や「観光」を中心に、さらなる地域振興や
地域経済の活性につなげていくことを目的としているイベントです。
群馬県の活性化の為
加藤畜産も出来る限りの地域復興の
お手伝いが出来ればと考えております。
いつもありがとうございます。
加藤畜産でございます。
さて、今回は、くちどけ加藤ポークをお使い頂いております
【ユニオンスクエア東京】さんへお伺いしました。
ユニオンスクエア東京はニューアメリカ料理というジャンルで様々なメニューがあります。
その中で群馬県産加藤ポークのグリルという形で掲載頂いているので非常に有り難かったです!
今回はランチでパスタを頂きましたが、とても美味しかったです。
お世話になります。
群馬県のブランド豚『くちどけ加藤ポーク』の加藤畜産でございます。
昨日、太田市商工会議所にて、『第8回ニュービジネスプレス発表会』があり、
当社のくちどけ加藤ポークをマスコミ各社に発表致しました。
ニュービジネスプレス発表会とは“新商品・新製品・新サービス”などを、
低予算で効果的にアピールする場として、マスコミへの
コネクションが少ない中小・小規模企業の代わりに、商工会議所がマスコミ
記者等に集まって頂き、会員合同の記者会見を開催する企画です。
今回は弊社代表の加藤がマスコミ各社等の前で、『くちどけ加藤ポーク』
PRさせて頂き加藤ポークのこだわりをマスコミ各社に発信致しました。
いつもありがとうございます。
加藤畜産でございます。
さて、今回は、弊社のブランド豚『くちどけ加藤ポーク』の
飼料に『粒状のアーモンド』を取り入れる事になりました。
アーモンドを食べさせてることによる効果は、旨み成分であるアミノ酸を多く
含む為に肉に旨みでると思われます。
また、アーモンドは不飽和脂肪酸を多く含む為にオレイン酸の含有量は多くなり
より一層肉の旨みが出ると想定しております。
これからも、『くちどけ加藤ポーク』が皆様にご満足頂けるよう
弊社一丸となり研究して参りたいと存じます。
何卒、よろしくお願いします。
先日11月20日、セブン&アイ、ホールデングのショッピングモール
グランツリー武蔵小杉のプレスオープンで、1Fで展開するラックバックグループ
の『ブシュウィック ベーカリー&グリル』というカジュアルレストランに行ってきました。
こちらのレストランで当社のくちどけ加藤ポークをグランドメニューで使って頂いてます。
大宮シェフとのコラボでロースのグリルにシェフ特製のジンジャーソースをかけたもの
が売りとなっています。とても爽やかで旨味のあるソースです。
ちなみに11月22日がグランドオープンです。
『ブシュウィック ベーカリー&グリル』のエントランス。
非常に落ち着いていてオシャレです。
↓↓↓↓
今回のお店の監修等をされたお二人。
木村 修一郎シェフ
大宮 勝雄シェフ
↓↓↓↓
『ブシュウィック ベーカリー&グリル』のディナーコースの
メインで登場する加藤ポークを使った肉料理。
↓↓↓↓
オープン後が非常に楽しみです!!
10月1日から7日に日本橋三越本店にて、シェフおすすめ旬の食材マルシェというイベントに参加しました。
これは、日本橋三越さんに訪れるお客様に、シェフの目利きを通した、高品質で安心安全な食材の販売と
これらの食材を使ったシェフによる料理教室を行いました。
当社のくちどけ加藤ポークを使って、4日にはリストランテアクアパッツァの日高シェフ、
5日にはスーツアンレストラン陳の菰田シェフによる料理教室が行われました。
有名シェフによる家庭で作れるレシピでとても美味しい料理をお客様に実演されていました。
当社は5日からの3日間出店しました。試食されたお客様にとても好評でした。
また、この様なイベントがあれば、是非参加したいと考えております。
こんにちは。
加藤畜産株式会社でございます。
いつもありがとうございます。
本日は、東京都の某リゾートレストランの方と
打ち合わせをさせて頂きました。
今回はそのお店の親店オープンの為の
今後の店造りのスケジュールを決めて参りました。
オープン後、弊社のブランド豚『くちどけ加藤ポーク』
の味を堪能して頂いているお客様の笑顔が目に浮かびます!
加藤畜産公式ブログを開設いたしました。
Copyright © KATO-TIKUSAN CO.,LTD. All Rights Reserved.